患者さまの権利とインフォームドコンセント

当院では、患者さまの権利を守り、患者さまとインフォームドコンセントを大切にするために下記のように職員一同心がけております。どうぞお気軽に担当者にお声をかけて下さい。

  1. 個人の尊厳を守ります。
  2. 平等な医療を受ける権利を守ります。
  3. 最善の医療を受ける権利を守ります。

    あなたは個人的な背景の違いや病気の性質などに関わらず、必要な医療を受けることができます。

    人種・宗教・国籍・性別・年齢・病気の性質、社会的地位などに関わらず、どなたでも平等に医療を受けることができます。ただし、病院の施設・設備などのため、十分な責任がもてないような状況が生じることが予測される場合にはご相談の上適切に対応いたします。

  4. 知る権利を守ります。

    あなたは医療の内容、その危険性及び回復の可能性についてあなたが理解できる言葉で説明を受け、十分な納得と同意の上で適切な医療を選択し、受けることができます。ただし、必要に応じて主治医の判断によってご家族・代理の方にお話をする場合もあります。

    あなたは、主治医からあなたがよく理解できる言葉で説明をうけ、納得していただいた上で、今後の医療内容について同意をいいただくことになっております。

    主治医の説明が分かりにくい場合には、その旨お申し出ください。又、主治医が説明する際は、できるだけ近親の方も同席していただくことをお勧めいたします。

    意識や判断力に問題があり、十分でないと思われる方などには代理人を立てていただき、又、幼児等の場合はご家族から医療上の問題について、相談や必要な同意をいただくこともあります。なお、緊急の際にはそれができないこともありますのでご承知おき下さい。

  5. 自己決定権を守ります。

    あなたは今受けている医療の内容についてご自分の希望を申し出ることができます。

    あなたが今受けている治療・処置・検査・看護・食事・その他について希望がある場合には、お申し出下さい。又、他の医療機関に移りたい場合には、その旨お申し出下さい。あなたにとって適切な治療処置について必要な情報を提供します。

  6. プライバシーの権利を守ります。

    あなたの医療上の個人情報は保護されます。

    あなたの医療上知り得た秘密をみだりに他に漏らさないことは、すべての医療職者が守らなければならない当然の義務とされています。
    したがって、あなたの個人的な情報が漏れる心配はありませんのでご安心下さい。

  7. 安全を確保される権利を守ります。

    あなたが安全で安心して医療を受けられるように、当院では組織的な取り組みを行い配慮しております。

    あなたに研究の途上にある治療をお勧めする場合には、治療の内容や従来の治療方法との違いなどについて、前もって十分な説明をします。

    効果がまだ十分立証されていない段階の研究的な治療方法を医学・医療の進歩のため主治医があなたに提案する場合もあると思います。その際、あなたは現在の段階で新しい方法が従来の方法と比べてどのように優れているか、何に問題があるかについて十分な説明を受けていただく必要があります。従来の治療を希望される場合には、遠慮なく主治医にそのことをお話し下さい。

  8. 健康教育を受ける権利を守ります。
  9. 苦情を申し立てる権利を守ります。
  10. 継続して一貫した医療を受ける権利を守ります。
  11. QOLと生活背景に配慮がなされた医療を受ける権利を守ります。

患者さまへのお願い

患者さまは"患者の権利"を有しますが、権利には"義務と責任"が伴うことをご理解願います。

  1. 最善で良質な医療を実現するために、自分自身の健康に関する情報はできる限り正確に伝えて下さい。
  2. 治療上必要なルールはお守り下さい。また、治療を受けていて異常を感じたらすぐにお知らせ下さい。
  3. 医療に関する説明がよく理解出来ない場合には、納得できるまでお尋ね下さい。どうしても納得できない場合には他の病院・他の医師に意見を求めることができます。
  4. 医療の安全のために最大の努力を行っていますが、あらゆる医療行為は本質的に不確実であり様々な危険を伴います。意図せざる結果が生じる可能性をご理解下さい。
  5. すべての患者さまが快適な環境で適切な医療を受けることができるように、他の患者さまのご迷惑にならないように病院や社会生活上のルールやマナーを遵守して下さい。
  6. 当院では、患者さまの安全を守ることを第一に診療を行っていますが、他の患者さまや病院職員に対して、セクシャルハラスメント・暴力行為、大声または暴言・脅迫的言動などの迷惑行為があった場合には、診療をお断りすることがあります。
  7. 過剰な投薬や治療期間終了後の不必要な入院等を避けることにご協力下さい。
  8. 診療にかかる費用をお支払いいただく責務があります。

当院では、お互いの信頼関係とご協力のもとで診療を行いたいと考えておりますのでご理解をお願いします。