お知らせ
11月24日(金)から11月30日(木)まで、都合により休診いたします。
11月29日(水)の発熱外来は南ヶ丘病院が担当します。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
南ヶ丘クリニックで発熱や風邪症状で受診される方はお手数ですが、電話にて受診のご予約をしてから事前問診をご入力ください。
南ヶ丘クリニックが誕生するまで

昭和53年、南ヶ丘医院が宮崎 誠示医師(現会長)の元、馬替にて産声をあげました。
それから40数年。医院から病院へ、病床数も19床から120床へと形を変えながら地域の皆様とともに、この地で健康と医療に貢献してまいりました。
南ヶ丘病院は老朽化のため野々市市蓮花寺地区に新築移転しましたが、扇翔会の設立理念「理想的な地域医療体系の探求と実現」を馬替で引き続き担うべく、2021年6月 南ヶ丘クリニックはシェーネアルトみなみ(旧別館)内に誕生いたしました。
必要に応じて南ヶ丘病院やその他の病院と連携を図りつつ、扇台・額地域の皆様に継続してご利用いただき、かかりつけ医として安心していただける医療の提供を目指しています。
診療時間
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休診日 | 休診日 |
午後14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |

施設概要
名称 | 南ヶ丘クリニック |
---|---|
所在地 | 〒921-8141石川県金沢市馬替2丁目136番地 |
連絡先 |
|
院 長 | 向坂 喜湖 |
診療日 | 月曜日~金曜日 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祝日8月15日・12月30日~1月3日 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:00~18:00 |
診療科目 | 内 科 |
保険医療機関の指定事項 |
|
特掲診療料 |
|
マイナンバーカードの保険証利用について
令和5年4月3日より、当院でもマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけるようになりました。
※ご利用になられる場合は予めマイナンバーカードを健康保険証利用を事前に申込みをする必要がございます。まだの方はマイナポータルでお申込みください。カードリーダーでも可能ですが、混雑いたしますのでご協力のほどお願いいたします。
マイナンバーをご利用いただける範囲
- 初診・再診時(但し発熱外来受診時は除く)
保険者証類(健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者証、高齢受給者証等)、被保険者資格証明書、限度額適用認定証、限度額適用・標準負担減額認定証、特定疾病療養受療証等の持参が不要になります。
限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証はカードリーダーでの確認時に同意をしていただけると申請なしに限度額が適用されます。
公費負担医療等の対象となる場合は、引き続き受給資格者証等の提示が必要です。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定について
当院では、令和5年4月1日より初診料および再診料にかかる「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定しています。
患者様の診療情報・薬剤情報・特定健診情報その他必要な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。
当院はオンライン資格確認について以下の体制の整備を行っています。
- オンライン請求を行っていること
- オンライン資格確認を行う体制
- 薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用
医師紹介

向坂 喜湖(むこうさか よしみ)院長
- 昭和60年 金沢医科大学医学部卒
- 医学博士学位
- 日本医師会認定産業医
- 日本人間ドック学会 認定医
- 日本呼吸器学会 会員
- 日本糖尿病学会 会員
- 日本アレルギー学会 会員
- 日本内科学会 会員
- 日本肺癌学会 会員
- 糖尿病・高脂血症・循環器など、症状のある方、症状がなくても疑いがある方、診察にお越しください。お待ちしてます。
アクセス
公共交通機関をご利用の方
-
北陸鉄道 石川線
馬替駅下車 徒歩 4分(300m)
-
北陸鉄道 バス
額新町下車 徒歩 3分(180m)
光が丘口下車 徒歩10分(700m)
-
のっティ 中央ルート
矢作(16)下車 徒歩 8分(580m)